空き家を放置している
【空き家売却】

  • ホーム
  • 空き家を放置している【空き家売却】

実家が空き家になってしまった方へ

「足の悪い両親が利便性のよいマンションに引っ越して空き家になっている」「親が施設に入居して誰も住んでいない」など、実家の空き家問題を抱えている方は少なくありません。誰も住んでいない空き家を管理する手間やコストがかかり、頭を悩ませている方が増えています。

札幌市中央区の「フロンティア不動産」では、空き家の管理や対処についてのご相談も承っています。お客様それぞれのご事情や不動産への想いを丁寧にお聞きし、最適な対策をご提案します。

空き家にしておくことのデメリット

空き家にしておくことのデメリット

実家を空き家にしておくことで、以下のようなデメリットが生じます。

固定資産税がかかる

誰も住んでおらず何も活用していなくても、毎年固定資産税などの税金は発生しています。所有しているだけでは無駄なお金を生んでしまっているのです。

管理費用、管理の手間

誰も住んでおらず掃除や手入れが行き届いていない家は、劣化のスピードが早まりどんどん資産価値は低下していきます。そのため、室内の定期的な通気や換気、掃除、庭の草刈りや剪定などが必要です。その管理をご自分で行うには手間がかかるだけでなく、管理を業者に委託すると大きな出費となります。

防犯上の問題

ポストから郵便物やチラシなどが溢れかえり、庭の草木が生い茂っているような家は、誰が見ても空き家だとわかります。空き家は犯罪の温床になりやすく、空き巣や放火の被害に遭うリスクが高くなります。

将来的に相続人が増えてしまう

相続人の一人が亡くなるとその家族が相続の権利を引き継ぐため、将来的に相続人が増える可能性があります。いざ売却するとなった場合、相続人全員の許可がないと売却することができないため売却しにくい状況になります。

以上のように、空き家となった実家をそのまま放置しておくと、さまざまなデメリット・リスクを生んでしまいます。せっかく譲り受けた財産を無駄にしないためにも、今のうちに売却という選択肢も検討してみてはいかがでしょうか。

財産を信頼できる家族に託す「家族信託」

財産を信頼できる家族に託す「家族信託」

家族信託とは、財産を所有する方が、家族など信頼できる人に財産の管理や運用、場合によっては売却などの処分などを託すことができる仕組みのことです。家族信託を事前に取り決めておくことで、例えば財産所有者が認知症などで意思疎通が図れない状況になってしまったとしても、当人の財産の管理・処分を家族などに託すことができます。これにより、財産を家族内で有意義に利用することができるのです。

家族信託の仕組み

家族信託は、委託者・受益者・受託者という3つの立場によって構成されます。一般的には、委託者と受益者が財産所有者である親となり、管理運営を行う受託者がその親族となります。

委託者 受託者 受益者
財産所有者で、財産の管理・運用を家族に任せる人 受託者 財産の管理・運用を任せられた人 受益者 財産から得られる利益を受け取る人

家族信託の仕組み

ご両親がお元気でいらっしゃる間は「今はまだ必要ない」と思われるかもしれません。ですが、それが必要になるタイミングは急にやってくるかもしれません。家族信託の手続きにはある程度の時間がかかるため、まだまだ元気なうちに信託契約の選択肢があることを考えておくとよいと思います。

相続税の対策としての不動産投資

相続税の対策としての不動産投資

相続を考える上で切っても切り離させないのが、相続税です。現金を相続した場合、その金額そのものが相続評価額となり、その金額に対して100%課税されます。一方、不動産を相続した場合、不動産購入額ではなく、それよりも安い路線価・固定資産税評価額に対して課税されます。さらに、相続した不動産を第三者に賃貸していた場合には、借地権割合や借家権割合に応じて評価額がさらに下がり、より大幅な節税が可能です。

すなわち、相続した現金をそのままにしておくのではなく、現金を不動産に替え、さらに賃貸など収益物件とすることで、相続税を大幅に抑えられるのです。不動産投資は相続税の対策として大変有効です。当社では不動産投資のご相談にも対応していますので、どうぞご相談ください。